2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ボルダリング

錦糸町のT-Wallでクライミング。所用で秋葉原の産総研を訪問した後、5時から8時までの3時間。その後、錦糸町駅前の映画館でヤッターマンを見た。 2月末にけがをしたのもあって、クライミング自体2ヶ月ぶり。T-Wallに行ったのは1/22以来。久しぶりに行ってみ…

水泳

昼、大学のプールで水泳。 クロール 500m 平泳ぎ 100m バタフライ 100m アップ・ダウン 100m 合計 800m

水泳

昼、大学のプールで水泳。 クロール 500m 平泳ぎ 100m バタフライ 100m アップ・ダウン 100m 合計 800m

Safari 4 Betaでトップサイトをホームページに設定

Safari 4 Betaのタイトルバーがタブになっているのを見て、ページ表示面積が広くなっていいなぁ、と思い、正式版が公開されたらまたSafariに戻ろうかと思ってる。他にも、Firefoxはもっさり感があっていまいちだし。でも、Firefoxに慣れちゃってるんで、捨て…

水泳

昼、大学のプールで水泳。 クロール 600m 平泳ぎ 100m バタフライ 100m アップ・ダウン 100m 合計 900m

水泳

夕方、大学のプールで水泳。 クロール 700m 平泳ぎ 100m バタフライ 100m アップ・ダウン 100m 合計 1000m 今日はクロールは700m連続で。つかれた。

水泳

昼に大学のプールで水泳。 クロール 400m 平泳ぎ 100m バタフライ 100m アップ・ダウン 100m 合計 700m 今日もクロールは400m連続。

水泳

夕方に大学のプールで水泳。 クロール 500m 平泳ぎ 100m アップ・ダウン 100m 合計 700m 今日のクロールは400m + 100m。前回のように600m連続は出来なかった。

mp3ファイルのID3タグの文字コードをUnicodeに一括変換

MacBook Pro (late 2008)への移行のときに、今までデスクトップのWindowsマシンで管理していた音楽ファイルも、今後はMacBook Proで管理するために移動した。そのときmp3ファイルのタグ情報の文字化け対策に苦労したのでそのメモ。 最初はWindowsからMacにそ…

水泳

夕方に大学のプールで水泳。髪切って、携帯の機種変更した後プールに行ったので、20分ほどしか泳げなかった。 クロール 600m アップ・ダウン 200m 合計 800m 今日は600mのクロールをぶっ続けで泳いだ。こんなに連続して泳いだのは初めてかな。

水泳

昼に大学のプールで水泳。先週、札幌で打った腰が痛く、平泳ぎが満足に泳げなかった。 クロール 300m 平泳ぎ 200m バタフライ 100m アップ・ダウン 100m 合計 700m

MacBook Pro 環境設定 メモ

OSクリーンインストール 購入時のMacBookには無駄な言語環境が入っているので、それを削除するためにもOSのクリーンインストールをした。日本語と英語以外の環境を外してのインストール。実は一番容量を食っているのはプリンタドライバなんだけど、入ってい…