hdparm、nmapのちょっとした調査

hdparmを使うとディスクReadの計測を、ページキャッシュを介した場合と、介さない場合をはかることが出来る。

$ sudo hdparm -tT /dev/hda

/dev/hda:
 Timing cached reads:   1554 MB in  2.00 seconds = 776.91 MB/sec
 Timing buffered disk reads:   98 MB in  3.03 seconds =  32.37 MB/sec

古いコンピュータを使っているのでだいぶ遅い。

伊藤直也さんのはてな流大規模データ処理を見て知った。linuxでDMAを有効にするときに使ったことがあって、アクセス速度の計測が出来ることも知ってはいたけど、キャッシュの有無まで指定できるとは知らなかった。

nmapでポートスキャンをすると、ターゲットマシンのアップタイムも推測できる。

# Nmap 4.76 scan initiated Sun Nov 16 17:15:46 2008 as: nmap -sS -PO -T4 -p 1-65
535 -oN result.txt -r -v -A 192.168.10.15 
Initiating OS detection (try #1) against 192.168.10.15
Interesting ports on 192.168.10.15:
Not shown: 65534 closed ports
PORT   STATE SERVICE VERSION
22/tcp open  ssh     OpenSSH 4.7p1 Debian 8ubuntu1.2 (protocol 2.0)
MAC Address: 00:19:D1:01:7A:DB (Intel)
Device type: general purpose
Running: Linux 2.6.X
OS details: Linux 2.6.13 - 2.6.24
Uptime guess: 28.057 days (since Sun Oct 19 15:54:35 2008)
Network Distance: 1 hop
TCP Sequence Prediction: Difficulty=204 (Good luck!)
IP ID Sequence Generation: All zeros
Service Info: OS: Linux

Read data files from: /opt/local/share/nmap
OS and Service detection performed. Please report any incorrect results at http:
//nmap.org/submit/ .
# Nmap done at Sun Nov 16 17:16:30 2008 -- 1 IP address (1 host up) scanned in 4
4.34 seconds

MacにMacPortでnmapをインストールして、手元のLinuxサーバ(プライベートネットワーク内)をポートスキャンした結果。sshのバージョンも当たっているし、アップタイムも当たっている。怖いツールだなぁ。