MacBookソフトウェアインストール JabRef & Firefox 3 RC1

今日は文献管理ソフトと、Firefox RC1をインストールした。
JabRef
JabRef
Javaで実装された文献管理ソフト。研究のために読んだ参考文献を管理するために導入。今まではジャンル毎にディレクトリを掘ってその中にPDFファイルやら、Bibtexファイルを保存して管理していた。そのため、論文数が増えてきて、ジャンル分けが難しくなり、ディレクトリ構造もだいぶ汚くなっていた。さらに、愚かなことに文献PDF毎に1つのBibtexファイルを作っていた。そのため論文を書くときはディレクトリをほじくり回して(最近はSpotlightで簡単になったけど)、Bibtexファイルを探し出してつかう、なんて効率の悪い、愚かなことをしていた。
JabRefはBibtexファイル形式のデータベースで文献情報を管理してくれる。今回JabRefを導入するにあたって、Bibtexファイルは1)自分の書いた論文の情報、2)参考文献として読んだ論文の2つに分けて管理することにした。2)の方はかなり数も多いので、場合によってはある程度のジャンルで分けるかもしれない。で、今はそのBibtexファイルの再編集中。まだ30程度の論文の情報しかJabRefには登録できていない。休日や平日の休憩時間などを利用して、来週中には今の研究に関する論文の登録は完了させるつもり。
また、JabRefは文献情報と関連ファイルのマッピングも記録してくれる。文献情報とファイルを関連づけると、ボタン1つでそのファイルを開くことができる。この機能を利用して、文献PDFファイルは今後は1つのディレクトリ以下にフラットに管理することにした。Finderレベルではどのファイルにどういった内容が書かれているか判断しづらくなったが(もともとディレクトリ分けに限界が来ていたが)、JabRef経由で簡単に開ければそれでよし、というスタンス。もちろんSpotlightも活用するだろうけど。
その他、多くの機能を提供してくれているけど、特に以下の機能は便利に思ってる。

  • 文献データベース検索機能
  • 参考文献へのキーワード
    • キーワードはBibtexファイル中に埋め込まれるので、別のソフトでも解析可能
    • キーワード検索もできる
  • 文献タイプを簡単に変更
    • Articleで一度作成した文献情報をInProceedingsにクリック操作で簡単に変更できる。
    • 属性名も適切に変換される。例えばjournalからbooktitleへと

Firefox RC1
最近はもっぱらSafariばかり使っているけど、Firefox 3のブックマーク機能には注目していて。もとよりMacBookにはBeta5をインストールしていたし、自宅のVista機にはNightlyをインストールして使ってる。今日のこの記事もRC1から書いてみた。Safariだとはてなダイアリーの編集画面の(その場)プレビュー機能が使えない。久しぶりにプレビューを使ったけど、やっぱりこれは良いな。Safari用にも実装してほしい。