バルセロナ出張 3日目

今日は学会で研究を発表する日。
朝8時少し前に起きて、シャワーを浴び、朝食をとる。朝食後、すぐには学会会場に行かず、本番前最後の発表練習。10時50分過ぎにホテルを出て、11時頃に学会会場に到着。学会会場もホテル。僕の泊まっているホテルよりいいホテルだけど。
受付を済ませ、展示ルームへ。タイミング的にちょうど休憩時間だった。展示ルームでW大のTさんとあう。Tさんは昔僕の研究室でポスドクをやっていた方。僕が学会に参加するのを知っていて、待っていてくれたらしい。僕はTさんが来るとは知らなかった。事前に連絡ほしかったな。昼食までは、Tさんと一緒に行動した。昼食前に1セッションあったんだけど、2人の興味が一致して同じセッションを聞いた。
昼食後、最初のセッションのトップバッターが僕。セッション開始5分前に壇上に上がり、プロジェクターのテストをしたんだけど、なぜかPCモニターが真っ黒だったので、何度か電源ボタンを押した。それが悪かったのか、プロジェクターのスクリーンでは、ウィンドウズが終了処理を始め、しかも、Windowsの更新ファイルをインストールし始めてしまった。これには苦笑するしかなかった。その間、先生が話しかけてくれて、アドバイスをくれた。
起動完了後、すぐに発表開始。PCにスライドのノートを写しつつ、それを読みつつ、時々会場全体を見渡す、なんて高度なことをやってみた。若干時間をオーバーしてしまったことと、時々、どこを読んでいるのかわからなくなったのが痛かったかな。以前英語で発表したときはスライドに全部書いてしまい、ずっとスクリーンを読んでいたんだけど、どっちの方がいいのかな?
ちなみに、質疑応答は聞き取れなく散々だった。先生にサポートしてもらうことになった。ここはもっと努力しないとな。
発表終了後、というか、僕の発表のあったセッション終了後、その日はもうパネルしかなかったので、Tさんと一緒にグエル公園まで行った。グエル公園まで地下鉄で最短経路で行くには何度か乗換えが必要なんだけど、遠回りしていけばサンツ駅から乗り換え無しで行けるので、乗り換え無しのルートで行った。30分から40分近く地下鉄に乗ってたかな。駅についてから公園まではちょっと歩く。いや、ちょっとどころじゃなかった。駅を出てそのままちょっとまっすぐ進んだところを左に曲がるんだけど、曲がったところ、前方はるかに高い丘の上に公園を発見。エスカレータが設置されており、今日は動いていたからいいんだけど(日曜は止まってるかも)、ずっと続いているわけではなく、ところどころ歩いて上らなきゃいけないので結構つらい。頂上の公園の入り口まで着くと(入り口といってもこちら側は裏口。正面入り口側はエスカレータなんてない。地下鉄で来る人にはつらいって話。バスなら公園正面まで来てくれるとか)、そこから下の眺めは最高によかった。
入り口についても、ここは裏口なので、正面まで歩いていかないと、例のカメレオン(?)の像までいけない。これがまたそれなりの距離がある。しかも、せっかく上ってきたのに、降らなきゃいけないことが腹立つ。うねうねと坂を下ると、どこかで見たことのある、くねくねしたベンチや、螺旋になってる岩の通路を発見。そこからさらに下に向かうと、公園正面入り口に着き、カメレオンの像を発見。案外目立たないもんだなぁ、と感心してしまった。w
歩き回って何枚も写真を撮った後、公園内の喫茶店でTさんにビールをおごってもらい、ベンチに座って飲んだ。かなり歩いた後だったので、すごくおいしかった。そのとき話したんだけど、サグラダ・ファミリアの生誕のファサード側にもエレベータはあったらしい。見落としてた。だけど、そっちはそれほど上までは上れないとのことだったので、諦めもついた。そして、そのとき思い出したんだけど、サグラダ・ファミリアの中にあるという、ガウディの墓を見ていなかった。Tさんにそのことを話すと、Tさんは墓があることを知らなかったらしい。これはきちんとネットで調べねば!
ビールを飲み終わり、一通り見終わったと、もと来た道を引き返し、学会会場に向かう。レセプションに参加するために。w
レセプションに出ていたメニューはちょっと寂しいものだった。1種類の料理が載せられている小さなさらが置いてあるのみ。数は多いんだけど。だけど、味はそれなりに良かった。特に、ラスク(?)の上にアンチョビ(?)とオリーブが載せてある料理や、タコとチーズの串刺しはおいしかった。まぁ、簡単に作れちゃうような料理だってところは残念だったけど。それに飲み物の種類も少なかったかな。個人的にはカバが飲めたから良かったけど。味は普通の白のスパークリングワインだった。
十分酔っ払った後、会場を後にし、スーパーにより、ホテルに戻った。明日は1日中会場にいるつもり。
ちなみに、夜ネットでサグラダ・ファミリア地下のガウディの墓について調べてみたところ、それは地下礼拝堂内にあり、無料で入れるんだけど、入れる時間が限られているとのこと。とりあえず、夜8時ころは開いているという情報を見つけたので、明日学会終了後行ってみる予定。