Ubuntu 8.04.1 インストール

週末から今日にかけて、研究室のデスクトップマシンをUbuntu 8.04.1にアップデートした。今まで使っていたバージョンは7.04なので1つ飛ばしたアップデートになる。確かUbuntuではバージョンを飛ばしてアップデートできなかったので、2度もアップデートプロセスを踏むのはめんどくさかったからクリーンインストールすることにした。/homeは別パーティションにして使っていたので、ルートパーティションのみ再フォーマットしてインストールを行った。いくつかハマった点があったので、そのメモ。

日本語の「デスクトップ」ディレクト

日本語環境でインストールを行ったところ、ホームディレクトリ直下に日本語で「デスクトップ」とか、「写真」とか「テンプレート」とか言ったディレクトリが作られた。主にターミナルから作業するため、日本語ディレクトリは扱いにくい、ということで全部のフォルダを削除したんだけど、「デスクトップ」だけは復活してしまう。デスクトップ画面に保存されるデータはこのディレクトリに置かれるというわけで、削除できない仕様になっているみたい。試しに英語で「Desktop」ディレクトリを作った後に「デスクトップ」を削除してみてもダメ、「デスクトップ」が復活してしまう。デスクトップにはいろいろなファイルをダウンロードして置くので、なんとしても「Desktop」として使いたかった。結局、インストール直後ということもあり、英語環境で再インストールすることにした。

後からわかったことだけど、LANG環境変数を変えてログインし直すとこの問題は解決できると思う。具体的には~/.profileなどにLANG環境変数に英語環境だと設定する。

export LANG=en_US.UTF-8

ログアウトして、ログインし直すと、言語環境が変わったので、データ用のディレクトリを作り直すかどうか聞かれる(この辺、試している最中にメモを取っていなかったので、正確には覚えていない)。ここで変更する、を選択すると「デスクトップ」など、日本語名で作成されていたディレクトリを一斉に「Desktop」などに置換してくれるはず。なお、ここでは「二度と聞かない」にはチェックを入れない。その後、また~/.profileにLANG環境変数に日本語環境だと設定し、再ログイン。

export LANG=ja_JP.UTF-8

再度、ディレクトリを作り直すかどうか聞かれるが、ここでは「二度と聞かない」をチェックし、変更しない、を選択する。これで日本語環境を使いつつも、データディレクトリは英語名で使用できる。本来なら、LANG環境変数には日本語環境を設定しつつも、Gnomeのインターフェースには英語を使いたい。けど、その方法がわからない。

日本語入力できない

英語環境でインストールした後に日本語入力が一切できなくなった。対策として、まずSystem -> Administration -> Language Supportとたどり、Japaneseにチェックを入れた。OKを押したところ、日本語環境のためのパッケージがいくつかインストールされたが、やはり日本語入力はできないまま。その後もSCIM周りが悪いのかと、いろいろ調べたり、パッケージを再インスストールしてみたがいっこうにダメ。結局、最初は無視していたLanguage Support画面の「Enable support to enter complex characters」にチェックして再起動してみたところ、無事日本語入力できるようになった。多分これだけが問題。それにしても、「complex characters」とはわかりにくい。

EmacsでM - <、M - >でバッファの先頭、末尾に移動しない

Emacs-snapshotをインストールしたところ、beginning-of-buffer、end-of-bufferにバインディングされているはずのM - <、M - >が機能しない。これはGnomeのデフォルト設定の問題だった。Ubuntuフォーラムの「Ubuntu日本語フォーラム / Emacs にてAlt+<, Alt+>が効かない」を参考にやったところうまくいった。実際にはGnomeのバージョンが違うせいか、少し設定項目が変わっていた。System -> Preferences -> Keyboardとたどり、Leyoutsタブの「Layout Options...」を開く。いくつもあるメニューのうち、「Layout switching」以下の「Alt+Shift change layout.」のチェックボックスを外せばOK。これで、EmacsでE - <、E - >が効くようになった。

のこる問題

その他にも、Emacs-snapshotで日本語フォントの表示が汚いなどの問題があるけど、まだ調査中。あと、期待していたGnomeDoがいまいちだったのはショック。QuickSilverみたいに、フォルダを検索パスに通せば、そのフォルダ以下のコマンド実行できればいいのにと、切に願う。